お月見リトミック♪︎

ようやく夏の終わりと

秋の訪れを感じれるようになった9♪︎

 

今月の

【英語リトミック】

では

『お月見』『運動会』

をテーマに過ごしやすくなった季節を

楽しみました😄🎵

 

 

親子レッスン・木曜日クラスでは、

少人数ということで

親子でゆっくり♪︎
小さなお手てでシールをぺったん♪︎
可愛いお月様クラフトも作りました🌙

土曜日クラスでは賑やかに、
お花紙をくるくるリズムに合わせて丸めて
美味しそうなお団子を作って
ぺったんしました♪︎

 

保育園でも
お月様のお歌を身体を使って歌って表現したり🌕

お団子に見立てたお手玉をにぎにぎして
ベビーから感触を楽しみ♪︎
三方にみんなで積んで完成!🎑

 

 

また、

『運動会』
のテーマでは、

音楽に合わせてみんなで
たくさん身体を動かして運動して♪︎

ダンスや玉入れ、
足裏を刺激したバランス遊びなど
"運動の秋" を思いっきり
楽しみました😄✨️

 

 

1年も後半に入り、
私と子どもたちとの距離もぐんと近くなって
皆、始まる前から何が始まるのか
キラキラした目と笑顔で
かけよってきてくれる姿が本当に可愛いです❣️

【英語 = 楽しい時間】

が自然に定着できるのも、幼児期ならでは

だと思っています❤️

涼しくなってきた今こそ、

親子で楽しい英語時間

を一緒にスタートしてみませんか?

無料体験レッスン
お問い合わせお待ちしています🌟

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です