1・2年生でもここまで読める!

当教室では、

基本的に幼稚園児クラスで

アルファベット"名前読み"を終え、

小学生からはアルファベットを"音読み"する

『フォニックス』に入ります💨

 

 

フォニックス2年目に入った

フォニックスクラスの

1・2年生レッスンでは

読み方のルールが進み、

 

読むだけでなく

英語の単語を聞いて

それを書くことも慣れてきました✍️💨

 

自分で読んでみて、

 

音声アプリで確認して、

 

表現や早さも真似して、

 

絵本の中に、
習った英会話フレーズのカードを選んで
セリフをつけてみます😊

はじめは難しいのですが、
何度も繰り返し"音声と合わせて
真似して一緒に読む"ことで、

自然に抑揚をつけて
英語らしく読めるようになります✨️

 

 

 

『フォニックス』を使った
多読絵本のリーディングの目的は、

読み書きだけでなく、

英語らしいリズムや抑揚で
"自然な英語"に慣れることや、

絵本の世界を自由に想像して
"考える力"を育むことです...😊✨️

お家での英語への取り組みも
マストにはなりますが、

子どもたちの
着実な成長自信が、

未来へのステップにつながっています...!✨️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です